もちのすけ帳

あやの帖

出産育児あれこれ。育休中4ヶ月で保育士資格取得しました!

【保育士試験】筆記4ヶ月で一発合格した話

育休主婦(30代前半)

保育士試験(筆記)を4ヶ月で一発合格しました!

 

f:id:sesshya_maru:20201215162430j:image

 

二科目はまさかの満点💯 

頑張った。

 

保育士国家試験の難易度って?

保育士試験の合格率は、毎年約20%程度。

 

一発合格の割合は、実は5%とも言われています。

 

私は今実技の結果待ちですが、筆記だけでも合格率は約20%。

 

家族からは受かるわけないじゃんと思われておりました。。

 

かなりのめんどくさがりの飽き性なため、途中で諦めると思われていたようです。。

 

そんな私のような性格でも、かつ育休中で子育て中でも、やりくり次第で合格できるということがわかりました。

 

あくまで私の場合ですが、勉強法をまとめていきたいと思います。

 

 

その前に簡単に私のプロフィールを。

 

 

前置き プロフィール

 

30代前半

 

1人目の育休中(2020年現在)

 

苦手なことは5分前行動と計画をたてること

 

 

保育士資格を取るには

①指定の学校を卒業する

②国家試験に合格する

 

2ルートです。

 

 

私は育休中の身ですので②を選択。

 

ちなみに②の場合、実習はありません。

 

【筆記】【実技】の2つに合格すればokです。

 

 

実習がないことは気軽に外出が難しい&時間がない主婦にはありがたいですよね。

 

在宅で勉強する方法

勉強方法は以下の二つ。

 

①通信教育 

→ 数万円の費用(約5万円〜のイメージ)

 

②独学 

数千円のテキスト代のみ

 

 

 

私は

①通信教育 を選びました。

 

【通信教育が向いている人】

 

  1. 期限に追われないとサボりそう
  2. お金がかかると頑張れる笑
  3. 短期間で受かりたい
  4. スケジュール管理が苦手

 

 

特に私は 2 お金を無駄にしたくないという気持ちが勉強を後押ししてくれました。笑

 

 

なお、受験するだけでも

・受験料1万3千円

・受験会場への交通費

などはかかってきます。

 

正直受験料がまあまあのお値段なことに驚きました。

 

逆に、スケジュール管理・情報収集が得意な方は独学でもいけるのかもしれません。

 

 

どの通信教育にする?

 

色々なサイトで比較されてますが、

私は四谷学院を選びました。

 

【理由】

 合格率が60%と他よりかなり高い。

 

ただし私が比較した中では価格が最も高かったです。

 

費用: 79800円 

実技対策などのオプションは別

教育訓練給付が受けられるので一部返金あり

 

その他はユーキャン、たのまななども検討しました。

 

どこも費用は四谷学院より安いです。

 

ただどこも合格率が非公開な点が

(調べてもよくわからなかった)あまり信頼できず。。

 

 

個人的には四谷学院、とても満足しています。